ヤマハ音楽教室♪大人向けの口コミ!この噂ってマジ?

ヤマハ音楽教室の大人向け(ヤマハ大人の音楽レッスン)は、通っている方が日本最大です。
楽器店などの教室も、ヤマハのカリキュラムを採用しているところが多いです。

実際に通った方の体験談を当サイトで募集したところ、たくさん集まりましたので、ここに一挙掲載します。

管理人
管理人

ヤマハ音楽教室に通っている人はとても多いですね~!

子供の頃からずっとヤマハ

教室:ヤマハ音楽教室 ミュージックスクール伊丹
コース:ピアノ
体験者:20歳女性

ここの音楽教室を選んだ理由は家から近いことが主な理由です。そして何よりもヤマハ音楽教室なので、しっかりとしたプログラムがあり、とても信頼があります。

子供の頃からヤマハ音楽教室には通っていましたが、年齢が上がるにつれて教室自体変わることはなく、そのままレッスンを継続することができました。

子供から大人まで幅広い人がレッスンに通っていましたし、夜だとスーツ姿のサラリーマンが仕事帰りにレッスンに来ていたことも多々見かけました。それほど多くの人に支持されてるんだなと思います。

ピアノはもちろん、ギターやベース、ドラム、バイオリンなど、たくさんの楽器のコースがあるのでやりたいものを学べます。

レッスン形態は数人で受けるグループレッスンと講師と1:1で受けられる個人レッスンとあります。

グループレッスンのほうがレッスン料も安く、同じグループの人と盛り上がりながらレッスンを受けることができます。

その分、自分に付きっきりではないので聞きたいことがあればレッスン後などに聞くぐらいしかできないです。

一方、個人レッスンでは1:1ですのでレッスン料はグループレッスンに比べると少し高くなります。

しかし、その分講師からレベルの高いレッスンを受けられたり、自分のクセもわかってもらいやすいのでお互いスムーズにレッスンを進められます。

私の場合は、ピアノ科の個人レッスンを長年通っています。

ピアノのレッスン教室も充実しており、基本的には部屋にピアノが1台あるのですが、私の通っていた教室では部屋に2台ピアノがある部屋がありました。これは教室によります。2台あると講師も弾きながら指導できるので講師にとっても生徒にとってもレッスンがスムーズです。

その他のギターやベースなどのレッスンでは、教室にある楽器が使えますし、メーカーがヤマハならレンタルすることができます。レンタルなら教室でも家でも使えるので便利かと思います。

このようにヤマハ音楽教室ですと色んなサービスがあるので初めての方も通いやすい教室だと思います。

管理人
管理人

子供の発表会でも中高生も参加しますが、中学生になると参加者が大幅に減ってしまいます。その中でも続けている子は凄く上手な人が多い印象でした。おとなになってもずっと続けているなんて素敵ですね♪

全くの初心者でも問題なし

教室:ヤマハ音楽教室 山梨県
コース:アコースティック・ギター
体験者:31歳 女性

ヤマハを選んだ理由は、大人向けのコースが多数あることと、幼児期にピアノやエレクトーンを習っていた頃の印象が良かったことです。

楽器は弦楽器に興味があったので、アコースティックギターにしました。

ということで全くの初心者だった訳で、最初はかなり恥ずかしかったです。でも、レッスンを始めてみると、個室なので廻りが気になることもなく、のびのびと授業を受けることができました。

指導してくださる先生は有名な音楽学校を出ており、惚れ惚れするほど素晴らしい演奏で技術面がとても高いと感じてます。

悪かった点とすれば、まず価格です。主婦の立場で、生活に必要のないものに1万円近い金額をだすのは勇気がいります。ずっとやりたかったのでなんとかやらせてもらいましたが、申し訳ない気持ちもあります。

また、子供の用事などで急に行けなくなることも有り、曜日や時間が決まっていて、変更ができないことも厳しく感じました。

同じ時間に受けられて親子で通えたり、託児などの仕組みがあれば嬉しいのですが。

音楽教室としては、良いところなので気に入っています。

管理人
管理人

子育てで忙しい世代には音楽教室は現状では厳しい面もありますね。
子供のレッスンを見るのも楽しいですが、自分も楽しめたらもっと良いですね。
子育てママ(パパ)のための音楽教室!なんてあると良いのですが。

一緒に楽しむ仲間ができてハリがある

教室:ヤマハ音楽教室 ピアノシティ北習志野センター
コース:エレクトーン
体験者:27歳 女性

子供のころ同じヤマハのエレクトーン教室に通っていました。高校生になった時、部活に入ることが義務付けられていた高校だったのでレッスン時間が取れなくなることがきっかけでやめました。

しばらくはエレクトーンから離れていたのですが、大人になり仕事が落ち着いてきて自分の時間を取れるようになったので再開し、現在は趣味として楽しんでいます。

同じヤマハの音楽教室を選んだのは、自宅が近いことと、昔通っていてやはりなじみがあったので迷わずここに決めました。

現在は週に一度レッスンを受けています。グループレッスンにしたので、同じエレクトーンを楽しむ仲間ができたことがとても嬉しかったです。

再開してすぐは、ブランクがあったのでなかなか上手く弾けませんでしたが、優しく丁寧に教えてくれたのですぐに感覚を取り戻すことができたし、昔よりも学んで吸収していることが多いと感じます。

グループレッスンではありますが、教え方は一人一人に合わせてくれているので、無理せず学べます。

それと、教室に通うことにしてよかったと思う一番の理由は、発表の場があることです。

エレクトーンのレッスンを再開してしばらくしてから、先生に発表会に出ないか、と誘われました。

せっかく習っているのだから、と参加し、現在も年に1度は発表の場に出ています。

発表会に向けて練習をするのがとても楽しいし、やりがいを感じることができます。

再開して初の発表の場は緊張しましたが、いざ弾いてみると楽しくてやみつきになります。

ドキドキハラハラするし、他の生徒の方の演奏を聞くのも楽しいです。

皆さん大人なので、「親に言われて仕方なくやってる習い事」の人は一人もいないので、本当に自分がやりたいことをやって心から楽しんでいます。

そんな仲間を持てたことがとても幸せです。

ただ一点不満をあげるとしたらレッスン料です。

他の音楽教室と比べても、ヤマハのレッスン料はお高めです。

その分に値するだけのレッスンだと思うし、仲間ができて発表の機会もあって、趣味を心行くまで楽しめる環境ですが、出費がかさむ月などには「もう少し安かったらいいのに。」と思ったことは何度かあります。

管理人
管理人

ヤマハは安心感がありますね。
発表会があると毎日にハリがでますね。エレクトーンをずっと楽しんでくださいね。

グループレッスンは良し悪しがある

教室:ヤマハ音楽教室 大東センター(大坂大東市)
コース:ギター
体験者:27歳 女性

選んだ理由は、一番近かったからです。

エレキギターを習いたかったのですが家の近くにはなく、電車を3駅乗っての教室でしたが、そこが一番近い教室でした。

あとは、やはりヤマハは名が知れているので間違いないかなと思ったのもひとつです。

良かったことは、レッスンはテキストが使用されていて、本当に初心者からのスタートで、ただ漠然とギターを始めたいというだけで、具体的に演奏したい曲などなかった私のような人に向いているカリキュラムでした。

ヤマハということもあり、生徒数やコースも多く発表会が充実していました。

アコースティック系や、バンド演奏、セッションライブなど、積極的になれば1年の間にたくさんのステージに立たせてもらえました。

それを通じてたくさんの方に出会えたので、外部での演奏活動に繋がったりもしました。

また、講師が音楽活動を積極的にされている方でライブのお誘いもありました。

ライブハウスでライブを見る機会など今までなかったので、とても貴重な経験でしたし、先生のいつもと違う姿を見られるのも嬉しかったです。

悪かったことは、入会当初は時間も長くなるということもあってグループレッスンを希望しました。始めて数ヶ月は2人でレッスンを受けていたのですが、相手の方が退会されたので一人になりました。

なので、当然時間も短くなりました。そして、また少しずつ人数が増えていつの間にか4人になっていました。

レベル差もみんなバラバラのため同じ教室にいながら、一人ずつのレッスンになっていました。

人が増えるごとに一人頭のレッスン時間が減っていくので、正直人が増えるのが嫌に思っていました。

学生が多いと出入りが激しかったり、コミュニケーションにも気を使いました。

今となっては最初から個人レッスンの方が良かったかなぁと思いました。

今はもう退会したのですが、また何か楽器を始めるとしたら、上達が第一条件ならマンツーマンを選ぶべきだと思いました。

ヤマハでは練習曲選定に自由度が無かった

教室:ヤマハ音楽教室 土浦
コース:フルート
体験者:51歳 女性

始めようと思った時には、今のようにネットで情報を得ることができず電話帳で探すよりほかに方法がなかったというのが第一の理由。

当時習っていたピアノの先生にも個人的に紹介してもらおうと試みたのですが、専門的なことを学ぶような先生しか紹介されずレッスン料もとにかく高かったのでそちらも断念しました。

楽器と言えばヤマハのイメージでしたので期待も大きかったです。また、小学校時代にフルートを習っていた友人もヤマハでレッスンを受けているとの記憶もあったと思います。

ヤマハでは独自のメソッドを持っていてエレクトーンについては、合奏なども積極的に取り入れていたようなのでフルートでも合奏ができるかもしれないとも思いました。

また、ピアノやエレクトーンと同様にレベルテストもあることも知っていたのでモチベーションにつながるとも考えました。

お教室は私が思っているような音大の練習室のような雰囲気でレッスンに集中することができました。

楽器の持ち方から丁寧に教えていただき、簡単な曲はすぐに吹けるようになりました。

先生との合奏やデジタル音源との合奏もとても楽しく音楽を楽しむことができていたのは確かです。

けれどもある程度、演奏ができるようになるとヤマハのテキストでは物足りなくなってしまいもう少し別のテキストを使いたいとお話ししたところ、ヤマハのお教室で認められているテキストしか使えないことを伝えら何となくモチベーションが下がってしまった覚えがあります。

テキストは高額、さらにお月謝は毎年値上げされ何とも不満ばかりが募りました。

演奏を楽しむ、音楽をたしなむという程度であればそれで満足される方もいるのかも知れませんが、もっと高いものを望む場合やはり個人で先生につく方が良いのかもしれないです。

結局、私はそのヤマハの先生が個人で開いているお教室でレッスンを続けることになりました。

全く個人的な意見ですが、楽譜や楽器の経験がほとんどない方には音楽を楽しめて良いのでしょうが、それ以上求めるのはどうかと感じます。

そうはいっても別のお教室で20年以上もフルートを続けることができているのは初めに出会った先生のおかげだと感謝しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です